阿保地区 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

運動場のもみじも半分ほど赤みがかって参りました。
植物的にはまだまだ秋なのでしょうか?w

どうも、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ

昨日も隣の阿保地区の町づくり会議に参加してきました。

ちなみに阿保は「あお」と読みます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

阿保地区の特産品を創ろう!!
という会議なのですが

理科の授業で作った試作品を持っていき、
集まってもらった皆さんでさらにアイデアを出し合いました。

試作品をみてとても喜んでもらえたので、その様子を一緒に作った生徒にも伝えたいと思いますo(〃^▽^〃)o


12月13日に今回考案された特産品の品評会を行う予定です!!
その際には多くの方にご来場していただきたいと思います。

上津地区だけでなく、隣の阿保地区と一緒に発展してけることを願いつつ
ではでは