明日で4年目 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

3月だというのに、真冬の寒さで、まさかの少し積雪という1日でした。

雪がやんだ後は、冬とは違い、一気に溶けてしまっていましたが。


そんな1日でしたが、明日は東日本大震災から4年目になります。

震源地から離れていたため、普段からある地震と同じように思っていましたが、実際にニュースで確認したとき、一体何が起こったのか理解ができなかったことを覚えています。


あれから4年が経過し、色々なところで普段からの地震対策や、避難の方法の確認などがいわれるようになってきました。

しかしながら、相手が自然である以上は、いつ来るのかを正確に予測することはできませんし、今の時代、色々なものがすぐに変わっていっています。


発生直後は、一生懸命に意識して確認をしたり、避難の予行訓練をしていましたが、今思うと、その4年前の方法で毎年行っているだけで、もしかしたら、今現在の状況を確認しなければならなかもしれません。



色々な人にとって、忘れることができない日です。

自分たち今できることを、再び考える1つの機会にしてもらえたら路思います。



では、巨人兵でした。