今日は卒業式の振替休日でした。
病院や銀行などをまわりましたが、
平日に休みはなかなか違和感を感じました。
卒業式も無事に終わりましたが、
明日の片付けの前に、地域の方からお借りしたものなどを
ワッキー先生と古賀先生とが返しに行ってくれてました。
いつも思うことですが、様々な行事や学校として、
地域社会から支えてもらって成り立っていて、
いろいろな場面で協力をしていただいていたり、
また見守ってくれていたりしています。
いつか恩返しする日が来るように…と思います。
さて、来週は期末考査が始まり、
今年度も残りわずかになっています。
先輩が卒業したということは、
自分たちがさらに先輩になるということ。
一日一日を大切jに、
学校生活を送って欲しいと思います。
赫映でした。