その日が来る前に | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

明日は三送会が予定されています。


体育館も飾り付けなどが始まり、卒業式モードに突入し始めています。


今回で6回目の卒業式を、私個人は迎えます。


毎年、卒業していく学年ごとでカラーが違い、


様々な思い出があります。


あと4日しかないのか、あと4日あるかは、人それぞれだと思います。


明日の三送会で、新しい思い出をさらに作って欲しいと思います。


居心地の良い場所も、いつかは旅立っていかねばなりません。


卒業という日が来る前に、


やり残しがないか、


思い残すことがないか、


見直す時間を持って欲しいと思います。


最後に、卒業式の前後でバタバタの時期ですが、宣伝を。


高文連主催の、教員・生徒展(書道部門)が2月20日~22日まで、


四日市文化会館で行われます。


生徒2名と私の作品を出品します。


卒業式後に、お近くへ行かれる方は、ぜひ見ていただけたらと


思います。


赫映でした。