今日の伊賀北山の丘は、朝から雪がパラパラと降り、
廊下の寒さが厳しい一日でした。
今朝、テレビで保育園、中学校、老人ホームが同じ敷地にあるという特集をやっていたのですが、
いろいろと経験・体験でき、災害時には避難を助け合ったりといったメリットが説明されていました。
季節柄インフルエンザなどの感染拡大した際の心配はありますが、
これからの時代には、よい取り組みだなと感じました。
さて、今週金曜日には、意育Pの発表会があります。
それぞれが取り組んだプロジェクトを発表するのに、
今日も遅くまでパソコンでまとめたりしていました。
経験や体験から得られるものは、机上で学ぶよりも何十倍も効果があると個人的に思います。
あと約3週間後には、卒業式があります。
3年生には、発表を高校生活の集大成にして、
後輩へバトンを渡して欲しいと思います。
赫映でした。