教員プレゼン旅行で体重がリバウンドした赫映です、こんばんは。
来年(度)の準備など、この冬休みはいろいろと振り返りや反省点を会議しながら、
予定を立てたりしています。
さて、ウィッツ青山学園高等学校の魅力はたくさんあるのですが、
その1つを今回のブログで紹介したいと思います。
部(同好会)活動など、少人数ながらいろいろ頑張っているところ!
書道や放送・広報同好会の顧問を私がしてますが、
書道は、高文祭や市展など様々な書道展へ出品したり、
放送・広報の方は、地域のラジオに出演したり、
校内では昼の放送などを頑張ってます。
もともと部活がないのを、仲間を集めて立ち上げる、やりたいことを実現できる学校、
という部分がとても魅力的です。
以前はバスケットボールや、ボクシング、卓球や吹奏楽などの部活もありました。
最近は古賀先生のブログにあるように、卓球が復活!?するかもですし、
ワッキー先生は剣道の有段者ですし、
個性豊かな教員が皆さんの高校生活をサポートします。
巨人兵先生が昨日書かれていたように、
今週 13日(土)に体験授業があります。
体験授業では、授業だけでなく、教員へ学校生活などの疑問を、質問・相談もできますので、
ぜひお問い合わせの上、ご参加いただけたらと思います。