1日遅れで申し訳ありません。アキラです。
本校のある東海地方も梅雨入りの宣言がありましたが、その宣言通りの天気です・・・。
せめてやなせ祭りのある週末は、晴れてくれることを願います。
やなせ祭りもそうですが名張でお世話になることが増えてきているのはとてもありがたいことです。ここからさらに生徒たちが学校を介さず、地域の催しに主体的に参画できるようになれば、若い世代の流出阻止に繋がるかもしれません。なんていう大それたことも考えつつ、参加させていただいています。これが1つ目の企みです。なかなか難しいですが・・・。
さて、もうひとつの企みは、ここ最近個人的な勉強する機会を持てないままに日々過ぎてきていますが、少し勉強意欲がわいてきているので、なんとか時間を確保しようと企んでいます。学生時代から勉強が嫌いな私の勉強は、机の前に座ってすることはしませんし、そもそも出来ません(苦笑)
その代わり、ただひたすらに考えます。可能な限りシンプルに本質を追求していきます。そして、自分なりの回答を持つことが出来た時に、先人の知恵や専門家の意見を読んだり、聞いたりします。
こんな感じです。
極論ですが、現在普通に行われている事は、過去の人が考えた結果、導き出した答えであるなら、それを自分で考えて出せるはず!と自分に言い聞かせて考え尽くします。
企みだけで終わらないようにしないといけません・・・。ぜひ皆さんも何かを企んでみてください。