桜も散り始め、だんだん緑が多くなってきました。
世間的にもみんなが新しい生活に慣れ始めてきたところでしょうか。
本校も新年度が始まり、授業もスタートしました。
ただ先週までは、午前日課などで、まだまだ本格的な学校生活のスタートではなく、お試し期間のようなものだったでしょうか。
来週からは、いよいよ全ての授業が1週間始まります。
生徒にとっては、これからが少し大変な時期になるのでしょうか?
3年生の間では、ちらほら自分の進路で悩み始める声も聞こえ始めてきました。
最近は、入試が早くから始まる学校や、就職にしても7月には求人票が公開されたり、自分の進路決定をする時間が目の前に迫ってきているので、焦るのは仕方ないのかもしれません。
ただ、限られた時間の中でも、しっかりと考え、1日1日を大切に過ごしてもらいたいと思います。
来週から大変になってくるかもしれませんが、とりあえずはGWまでを1つの目標に頑張っていきましょう。
では、本日はこの辺で。
巨人兵でした。