情けは人のためならず | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

風邪をひきました。


喉が痛すぎて、ツバを飲み込むのもつらいですが、


持ち前の平熱の低さで、最高体温が37.3℃。


まず、インフルエンザではないという主治医に、ホントですか…と何回も聞いてしまいましたが…。


今回の風邪は、ちょっとしつこい感じです。


さて、体が弱いようで、なかなか寝込まない!?私ですが、たまに体調を崩すと周りの優しさを感じます。


ヨーグルトやプリン、おじやなど、いろんな方が心配をして用意してくれて、


優しさと気遣いをしてくれます。


普段元気な時は、周りに気遣いをしているつもりですが、


自分の未熟さを感じつつ、一人で生きている訳ではないんだと改めて感じてます。


明日は紀北町へ三重県高文連の書道部門、第41回生徒・教員展の搬入に行く予定です。


2月1日・2日、紀北町東長嶋公民館で開催です。


お近くをお通りの際はぜひご覧ください。

(終了後は、本校生徒用玄関に展示予定です)


もうすぐ2月。


早く体調を整えて、多忙な日々に追われるのではなく、追うようにしたいと思います。


赫映でした。