シンガポール3日目 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

シンガポールでの生活も3日目になりました。

本日も昨日と同様に、朝から現地の学校で6時間の英語授業の後、各グループに分かれての自由行動になりました。

英会話の授業では、自分たちから積極的に発言をする姿や、教師に質問をする姿も見られ、少し成長した姿を見ることが出来ました。


こちらに来てから活動中に一度も雨が降ることなく、日本の夏の様な天気が続いていますが、誰も体調を崩すことなく、本日までのスケジュールを順調にこなせています。


生徒①:今日はいろんな人と写真を撮りました!

あまり英語をしゃべれないけど通じた事に感動しました人と人が通じると言う感動を知ったのはシンガポールに行ったからです。明日はマレーシアの人との交流をがんばりたいと思います!

PS.シンガポールの食べ物は高いです。


こんばんわ!生徒②です。

今日語学学校を修了しました。

今日も昨日も授業が楽しくできました!先生達もとても面白い先生でした。

充実した2日間でした。

話が変わりますが、今日の自由行動ではマリーナベイの近くの植物園に行ってきました!

日本では見れない植物があり驚きました。

明日はマレーシアの高校生との交流があるので、勉強した事を活かせるように頑張ります!

good night