寒さの一段と厳しくなり、雨まで降ってきた今日この頃ですが、みなさん休日をいかがお過ごしでしょうか。
どうも、昨日まで風邪をひいていた理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
このブログではおそらく紹介されていませんが、
実は教員でもスポーツや文化系の大会に出場しています。
それに触発され、私も本日「伊賀スポーツフェスティバル」
という大会に出場してきました。
↓伊賀スポーツフェスティバル参考URL
http://www.city.iga.lg.jp/ctg/64732/64732.html
小学生のころから卓球をやっているので、
上津地区代表(自称)として個人戦に出場させてもらいました。
会場に到着すると、なんと2名の生徒の保護者さんに出会い、
しかも、応援かと思いきや1名は選手として出場されていました!!
「あの子のお母さんがあんな俊敏な動きを!?Σ(・ω・ノ)ノ!」
と普段見ることのできない一面を垣間見ることができて驚き半分、卓球仲間が近くにいたことをとてもうれしく思いました
(T▽T;)
前日に寮生とやったぐらいしか練習をしていなかったので結果は散々でしたが、それを除いてとても貴重な体験ができた1日となりました。
来年のリベンジを誓うとともに、今度は生徒と一緒に大会に出場できればな~と思う今日この頃でした。
ではでは