どうも、こんばんは
ミマ先生が予定で書けないため代わりに
2日連続のブログとなります、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
本日は最近からウィッツのアイドルとなっているネコ
についてお話したいと思います。
先週あたりウィッツに野良ネコがやってきました(*゜▽゜ノノ゛☆
最初はすぐにどこかへ行ってしまうと思っていたのですが、
生徒や教職員がかわいがっていたため次第に住み着くつくようになり、学校で飼おうという動きにまで発展しました。
最終的には里親が見つかるまで学校で面倒を見るということで落ち着きました。
生徒と教員一緒に自転車小屋を改造してネコのお家も作りました。
休み時間や放課後にネコと遊ぶ、生徒たちにとって癒しの
存在となり、文化祭でもお客さんに大人気でした(‐^▽^‐)
そんなウィッツのアイドルについて今後もブログ等で紹介できればと思います(・ω・)/
ちなみに、ネコと遊んでいて思ったのですが、
ネコ一匹とってみても
・獣医学
・野生動物学
・毛色などの遺伝
・ペットフードの味やにおい
・爪とぎマットの素材
・トイレの素材や消臭
・ジャンプ力などの力学
などなど
様々な科学に関係することを連想してしまいましたΣ(・ω・ノ)
職業病でしょうかwww
やはり科学はいろいろなところに関係していますね
(・∀・)ナンチャッテ
とういうことで、台風も近づいてきておますのでお気をつけて
ではでは