早いもので、もう9月も終わりに近づいてきました。
朝、夕の気温も、ずいぶん低くなり、肌寒さを感じるようになってきた、今日この頃です。
こんばんは、巨人兵です。
3年生の進学や就職試験も、いよいよ本番になってきており、生徒たちも自分の将来のために、色々な不安を抱えながらも、毎日を過ごしています。
ただこの時期は、文化祭もあり、3年生にとっては、勉強して、文化祭の準備もして、とても忙しい時期だと思います。
ただ、これは毎年の事で、去年の3年生も、この時期には、自分の事も、学校の事も一生懸命に頑張ってきました。当然、昨年は2年生だっだ、今の3年生は、その姿を見ていると思います。
当然のように、今年の3年生も一生懸命に勉強も準備も頑張っています。
この姿を見ている、今の1,2年生が、来年の自分を想像しながら、今を過ごしてもらえればと思います。
自分の将来も大切。でも、学校という集団も大切。
生徒には、どちらか一方を切り捨てるのではなく、どちらも同じくらいに大切にしていける人間になってもらいたい。
そして、その姿を、自分よりも下の学年の生徒に伝えていってもらいたい。
とても欲張りな注文と思いますが、これが私からの注文です。
では、体調管理が難しい季節になりましたが、体には気を付けて。