こんばんは。今日から「社会に対して思うこと」を紹介します。
1.何故、金と権力のある人間だけが優遇されるのか
2.なぜ、いじめはなくならないのだろうか
3.なぜ、犯罪は増えていくのだろうか
それぞれに対して、そう思う根拠について問う必要や、可否について考える必要はあるのですが、社会を構成する1人としてこの疑問に対してどんな回答ができるのか・・・。
自分自身が子どもと呼ばれる年齢だったころも、もしかしたらこういう類の疑問を持っていた気はするけれど、年を重ねるうちにいつの間にかそれらの疑問をどこかに閉じ込めたり、避けて過ごしているかもしれないと感じるところがあります。
後期以降の授業で伝えていきたいことは、そんな避けてしまいたくなるようなことでも、自分自身がそれらに対して何ができるのか、今の立場や力で出来ることについて考えていきたいと思います。
もちろん、私自身もそれぞれの疑問に対して当事者として何ができているのか、ということも自問自答しながら。