★2年生、がんばってます★ | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

冬休みに入ってもうすぐ1週間が経ちますが、みなさんいかがお過ごしですか?

私はというと今日は朝から健康診断で、看護師さんの採血技術に惚れ惚れとしていまいました。

そんな横山です、こんばんは。


さてさて今日は冬休み中がんばっている生徒たちの報告をしたいと思います♪



ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

まずは9日にエコノミクス甲子園(全国高校生金融経済クイズ選手権)三重大会に2年生2名が出場しました!

記述クイズあり、早押しクイズありとクイズを通して楽しんで経済について学ぶことができたと思います^^

また他校生と交流する機会にもなり、生徒たちは良い刺激を得ることができたのではないでしょうか。



ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★


次に10日から本日までの4日間職場体験をさせていただきました!

河川工事のお手伝いをさせて頂きました。自然保護にも配慮し、昔ながらの手法を取り入れた工事方法を選択されているということで、生徒にとっては貴重な経験をさせて頂きました。

また実際の職場を体験することで自身の職業観にも良い影響を受けたと思います。


この他にもアルバイトを始めた生徒や、道の駅あやまで手作りお菓子を販売し、ラジオ収録にも参加させていただいている生徒など、冬休みを有効に過ごしている様です。


せっかく長い時間がある冬休み。

みなさんも上手に使ってみてはいかがでしょうか^^♪