アキラです。
ツイッターから各地の様子を伺う限り大きな問題もなくみんな無事に過ごしているようで安心しています。
非日常から得ることの出来る経験値は、机の前に座って行う勉強とは違って、とても自分のものになりやすいです。「勉強が嫌い」とよく学生から聞きますがこういう勉強の仕方もあります。
もちろん経験をさせることによるリスクは否めません。そのリスクを負わすことができるだけの信頼関係を生徒と教員が構築できなければ決して実現しません。
生徒から信頼され続ける教師であるためには、これもまた机の前に座って勉強した知識だけでは足りず、それぞれの生き方や人生観など経験から培われるものが大きく影響するのではないでしょうか。