

こんばんは,たつクンです。
いつかのブログでお伝えしていた,廊下の掲示がある程度仕上がったので写真をアップしました(見にくくてごめんなさい)。小学校の参観日のような派手なものにしてしまった以上,この装飾にした目的をお伝えしておきます。
向かって左側から「手裏剣」⇒「ハート」⇒「鶴」の形になっています。自分としては,「手裏剣という武器すらも,ハートという愛情を受けることによって願いを叶えてくれる鶴に変わる」という意味を込めました。いかがでしょうか…。「こじつけや!」との声が聞こえる気がしますが(笑。具体的なイメージとしては,この空間を通る時には,通る人の中にある「負のもの」がビビビッと浄化されるようにと願って作りました。また,皆さんの「夏休みの思い出」の作品もその賑やかさに一役買っています。「私も書きたい」という人はぜひ声を掛けて下さい!
「元気が出る廊下」。皆さん,その効果はいかほどに?!
少し遅れてのブログアップでごめんなさい。
では,またまた~。