足が痛くて寝返りもうてないケンジです。
こんばんは。
昨日の強歩大会に実際に歩いて参加した様子をお伝えします。
西青山駅から始まった強歩大会。
駅からは遊歩道を通って青山高原の三角点へ。
その後は愛宕神社を通り、ウィッツへと帰る道のりでした。
予定では遊歩道を通っての登山だったのですが、僕がいた先頭グループは少し道を間違えてしまい、県道を通って三角点まで登って行くことになってしまいました。
三角点では一時休憩をとり、生徒と先生にはおにぎりと海苔、飲み物が振る舞われました。
おにぎりは具の入っていない只の塩おにぎりだったのですが、いつも食べているおにぎりよりもすごくおいしく感じられました。空腹は最高の調味料といいますが、運動もなかなかの調味料ですね。
三角点から学校までの道のりは下りの1本道だったので、生徒たちは川で水遊びをしたり、おにぎりの残りを食べたりと、道草をくいながら、比較的楽に学校まで帰ることができたようでした。途中で足を痛めていた僕は冷や汗をかきながらの下山でしたが…