こんにちは!
 
きのうはDMをいただいていた展覧会へ。
盛岡の歴史的建造物、岩手銀行赤れんが館です。見ての通り、東京駅と同じ、辰野金吾・葛西萬司共同の設計会社によるものです。
 
この建物で数年前までふつうに銀行業務をやっていたというのが今考えても凄い。赤れんが館を撮りにきたわけではなく、
その向かいにある、おでってにやってきたのでした。
 
 
image
多彩な作品があって、どうやって撮ったんだろう?と思う作品やタイトルの付け方が参考になる作品など、楽しんで勉強させてもらいました。
 
「料金マシマシ」の作品には思わず笑っちゃいました。タイトルもサッと撮ったところも見習いたい。
 

 

 
ネットでもいろんな情報が出ているわけですが、街をあるくといろんなナマの情報に出会えるので、ぼちぼち、脳カツ(ってあるのかな? 終カツの前に脳みそを活性化させておかなきゃですよね)も気になる自分としては、外に出かけることは大切だと思う。
 
コロナ対策をしつつ出かける機会を少しはもった方が体にも心にも脳みそにもいいと思われます。

 

 

 

 

飲み放題2時間2200円。ひとりで行って堪能するなら問題ないのでは…。ひとりで2時間いられるかどうか問題ではある。
 
その後、川徳百貨店へ。
 
マスクで覆われているとはいえ、化粧しないと渋皮色にじわじわ灼けるのでやっぱり化粧しておかないとまずいということに気づいたので、今回はリキッドファンデーションを購入。衝動的に5年ぶりくらいでリップスティックも買っちゃいました。前は真っ赤なルージュが好きだったのですが、最近は目立たない色がいいなあと思っていて、できれば目立たない色で落ちにくい色と思ったんですが、その両立は難しいらしいです。

 

 

 
ということで、2か月ぶりくらいで美容院へ。完全予約制、日曜日はマンツーマン(とは言わないか)でやっていただけるので、すごいリラックス。いろんなお話をするので雑誌をほとんど見ていない笑。

 

 

 
これは今朝息子を送っていったので、息子に撮ってもらった後ろ頭です。私の頭骨は本来、非常識なくらいの絶壁なのですが、それが全然気にならないふわっとしたシルエットであります。
色もピンク×アッシュ。
 
その後、はじめてのギャラリーへ行く予定だったのですが、そうだ、図書館に寄ろうと思って、市立図書館へ。こちらはだいぶ久しぶりじゃないかなあ。
5冊借りました。

 

 

 

 

 

そのコーナーが日本人文学者の評伝というかそんなコーナーだったので、倉橋由美子さんも北杜夫さんも好きだった作家なので手に取ったわけですが、同時期の芥川賞候補でもあります(倉橋さんは残念ながら落選でしたが)。

 

お嬢さんの斎藤由香さんがサントリーで、倉橋由美子さんの連載の担当者であって、北杜夫さんと倉橋由美子さんと会食という考えただけで微笑んでしまう席をセッティングしたことが『倉橋由美子 夢幻の毒想』に寄せられていました。

 

 

 
その後「現代版画7人展」へ。
岩手県民会館のすぐ近くのマンションの1Fにあるギャラリーです。たしか去年できたところだったと思いますが、はじめてのところに行くのが億劫だという理由で今回がはじめてでした。
 

 

 

 
版画といってもいろんな手法や紙と刷りの組み合わせがあって、興味深い展示でした。
場所を覚えたら案外来やすい場所だったので、また来ようと思います。
18:30までということで、平日でも来やすいですしね。
(私の店もオープンを遅らせて18:00までにしたらお客さんにとって来やすくなるのかしら。というようなことも考えるわけです)
 
その後買い物をして帰宅し、借りてきた本を読んでいるうちに眠くなり、21時台に就寝という一日でした。
 
ではでは♪