わー、
雨上がりのパトロール(お散歩はしないが庭のパトロールは好きで始終パトロールしている)でユリのつぼみがかなり紅く色づいていました。
このユリの名前がわからなかったのですが、
片づけをしたらプランターの重なった間からでてきました。
すかし百合
だったー。
3球で200円に値下がりしていたので、ふと買ったわけですが、
6球で400円…申し訳ないくらいの安さだったぜ!
ここは砂利が敷いてあるし、建物を背にして太陽の恩恵をあまり受けられない場所なので植える花を択ぶけど、
前からこの赤い壁を背にしてなにか植えてあると通りをあるいてくるひとにも、車で信号待ちのひとにも楽しい気持ちになってもらえるんじゃないかなーと思っていました。
てか私が車で帰ってくるときいつもこの赤い壁を背に花が咲いていたら楽しいのに、と思っていたからね。コロナ自粛以来、おでかけは極端に減ったけれど、
最近すこしずついろんなことが解除になってきたので、すかし百合も見てくれるひとが増えてうれしいと思う。
さて、きょうはプチうつでできなかった種まきをがんばるんだぜ!
(菅原は高校生の息子が小学校からハマっている「ゆっくり」に影響されています…「ゆっくり」をご存じない方申し訳ない)



