この鳩さんは恐山の宿坊の玄関にいて、わりに人に慣れている感じだった。


思いっきりドアップで撮らせてもらった一枚。
写真クラブ竹の子会に入って6年ですが、会長さんが野鳥写真をよく撮られるのでだんだん影響されて鳥を撮りたくなってしまう…もちろん機材が全然違うんですが、

野鳥って可愛いなと気づかせてもらったことが大事だなと。


夕食までの間に写真を撮ろう!と外に出たです。


六地蔵。



夕焼けでうまく撮れなかったなー。


コンデジと一眼の2台持ちでさらに時間を見るためにスマホも持っていたんですが、バッグなしでポケットにスマホ、首から一眼を下げてというスタイルが間違いの元。
これはコンデジ。

すごく広いんです。



昔から石好きの息子はおもしろい石を拾い上げて見せてくれました。


石じゃなくて古いお金の一部でした。


これは鉱石かな?




これは一部ですが、撮影する息子を撮りまくり。

あとごはんまで20分だね、とスマホで時間を確認した記憶があります。



写真撮影も順調だし(バッテリーもフル充電2個あるし!)いい気になっていたのが失敗だったのか。


このあとスマホを失くしたことに気づく。

や、やばい。


とりあえず息子を先にやってこのだだっ広い駐車場スペースから写真撮りまくりだった場所を探す。

でも出てこない。

いつのまにか門が閉められていてさらに焦る。が、ここで御用達の方用の門を発見し無事食堂へ…。

動揺のあまりこの日の夕食は写真をとることもせず。
撮っていいのかも分からなかったので遠慮したのもそうなんですが、翌朝は撮っている人が何人もいたので(宿泊客は10人くらい)、ちゃんと撮りました。

夕ごはんは精進料理で肉魚は一切出ていないんですが、漆の椀と蓋がそれぞれの角い盆の上に並ぶところは綺麗だなーと思いました。天ぷらと胡桃豆腐、竹の子などの炊き合わせ、舞茸の汁物、味噌汁など品数は多く、3種類くらいの水菓子もサッパリしました。

肉息子がこの夕餉に大満足して、僕野菜をもっと食べようと言っていました。ごはんはお代わり自由だったので2回お代わりしたそう。

私は食べるや否や暗くなる前にまた駐車場へダッシュ!!

必死に探していたら、ポツンとパンのイラストのスマホカバーのiPhoneが…。

クルマに轢かれることもなく無事に戻ってきたスマホを見て反省して、

うちに帰ったら掃除を頑張ろうと思った私です。

あの白い掃除の行き届いた砂利だからスマホが見つかったということが散らかったまま家を飛び出してきた自分に自省を促したというか。


ということできょうは朝2時間くらいゴミをまとめて出してきたです。へへへ。


恐山というとイタコのイメージですがイタコはイベントがある時期だけでずっといるわけではなく、それより静かで余計なもののない場所に身を置くということが大きかった気がします。