こんにちは!
きょう初めて作ったライ麦粗挽き粉入りロッゲンミッシュブロート。
ロッゲンはroggen、ドイツ語でライ麦で、ミッシュはmix、ブロートはbread、大型パンのことです。つまりライと小麦のミックスの大型パンということ。でもこのロッゲンミッシュブロートはライ麦粗挽き入りで、それがこんなに威力があるとは。
ライ率で言ったら75%くらいなんですが、ものすごく黒っぽいクラムです。
しかもすごくしっとりしている…。
ライ粗挽き粉は傷みやすいので少量パックのものを。同量の水に浸して15時間。いまの気温だともっと短くてもよかったかも。
香りが変わってかすかに発酵の泡のあとも。
こちらは練りの3時間前に水に浸したライ麦パン。ハウスブロートの残りを刻んで。
以上をライ麦粉や小麦粉、ライサワーと言った通常のライ麦パンの材料とともにミキシングし、一斤型に入れて発酵させるのですが、その発酵力がすごかった。
ライ麦パンが好きなお客様がカンパーニュを訪ねてくださるのですが、90%ライとともにこのミッシュブロートもぜひお試しいただきたいです。




