おはようございます。

朝からおでん。きのうの夕ごはんのとぎ汁でダイコンを下茹でしておいたんですが、

朝、カンパーニュの仕込みでレンジを使ってイチジクにスチームをかけるついでに、鍋に茹でたダイコンとめんつゆ、水、砂糖、おでん種パックどさどさ、はんぺんを入れて火をつけて、

90分タイマーにグツグツを任せて、ついでにゆで卵もタイマーでつくって、途中で戻ってきてゆで卵とこんにゃくを追加、だけです。


夜ももちろんおでんに決定。ああ楽でいいおでんは。具材によって投入時間をずらせばもっといいんだろうけど。


豚の肩ロースが冷凍庫にボンとあったので、出汁の代わりに入れまして、これも味が染みたらスライスして練り辛子でどうぞ。

寒くなってくると湯気がご馳走になりますね。

子どもの頃は肉まん派でしたが、最近はあんまん派です。

寒くなりましたが、暖かくしてお過ごしくださいませ。

ではきょうもよい一日を♪