やりました!
雨を吸って篩にかけにくかったですが、園芸用篩のおかげで古い土も再生して使えるようになり、スッキリ!
今年は売るほどたくさんのバジルのジェノベーゼは製造できませんが、まあ不作はどの業界にもあることでごめんです。来年の豊作に期待してちょうだい。
成長速度に合わせて、残りはまた次週。
ヒャクニチソウは早速オモテに出しました。
多肉ですが、ルビーネックレスが勢いよく伸びています。けっこう雨が当たっても風も吹くので外に置きっ放しでも大丈夫なもんだなあ。
フウセンカズラ…うちには3本もあれば十分なんだが。だれかフウセンカズラを苗から育てたいという人がいたらお声がけください。
アサガオがまたぞろ伸びていたのでツルの先をちょん切って芽を虧く。もう迷わない(笑)。
多少間違っていても、やってみる方が断然いい。
折り紙でつくった勲章みたいなトケイソウ。花びらがうすみどりいろで赤ちゃんの肌みたいだった。
きょう一日頑張ったで賞、の勲章(笑)。
ではでは♪







