朝の大惨事。
息子を高校に送ってきて、カンパーニュを窯入れして、ぶくぶく泡立ったレーズン酵母液を冷蔵庫に収めようとしたら、
ガッチャーン!
ひさびさにレーズン酵母培養中の瓶が割れました。
何が起こったか一瞬わからないんですよね。割れ方も異常。割れたところからレーズン液が溢れ出て…。
下段のばんじゅうで保存している酵母元種やライサワー、発酵種は無事でしたが、片付けでまた時間を取られちゃった。
上も拭いたり整理し直したり〜。
ふう。
分刻みで
加速して動いている時にこういうことがあると、イライラします。きのうの午後からいままでの努力を台無しにして!と。しかし雨の朝だったのにお客様が絶えずあり、
接客しているうちにイライラは消滅していったのでした。
発酵で瓶が割れたり、パッキンの蓋が吹っ飛んだり、発酵はものすごい力があるので、油断対敵。
ではでは♪


