おはようございます。
きょうのメニューのコンセプトは「和」、と決めていたわけではないのですが、そんな感じのメニューになりました。
ゆきちから山食♪
ずっとキタノカオリ山食を内心贔屓していたのですが、少し材料を増やせばゆきちからも同じくらいボリュームが出るやん!
最近、うちの山食を目当てに来てくださるお客様が増えて、山食が売れ残ることがなくなりました。パチパチ。
ライ麦パンやカンパーニュも食パン感覚でポンポン売れるようがんばります。
紅茶酵母山食♪
ブレッドアンドサーカスさんのレシピをベースに、粉は岩手県産ゆきちからに変えて、配合や発酵時間などアレンジしています。
粉によって加水が変わり、加水が変われば発酵時間も温度も変わるので。
カラフルな「四季のカンパーニュ」のレシピブックから、ほうじ茶パウダーというものがあることを知って、花見の季節だし、と取り寄せてつくってみたほうじ茶ベーグル。
ほうじ茶パウダー、少量でけっこうな香りと色がつくんですね。お客様の反応が楽しみです!
よもぎ桜あんのベーグル♪
ほうじ茶ベーグルとこれでお花気分をどうぞ。
胡桃のベーグル♪
クリームチーズのベーグル♪
ひよこ豆カレーのビアリー♪
紫いものベーグル♪ 紫いもパウダーを練りこんだ生地に甘酸っぱいクランベリーがアクセントになっています。
フランボワーズピュレとブルーベリー、クランベリーの贅沢なベーグルです。
きな粉のブッタークーヘン♪
ほうじ茶、よもぎ、桜あん、きな粉、ってなんか縁側でお茶を飲んでいるラインナップ的な。
ポテトのフォカッチャ♪
毎日焼いていたら、腕前が上がりました(笑)。
水分の多い生地を手粉で成形するのも上達!
じゃあいよいよリュスティックとかチャバッタに挑戦するかな。
あいにくの雨で風もありますが(さっきわざわざ看板が倒れていることを教えてくれた方がいて、ここの信号はすぐ赤に変わるのに親切だなあと感謝しました)、
ご来店お待ちしております♪
↑
LINE通販はじめました♪
お取り置きやご予約も承っております。













