朝はめいっぱいホールの大型パンが並んでいるわけです。土曜日ですし。
そのうち、ハーフカットのご希望により、ハーフ化が進み、断面図鑑状態に。
オレンジピールとチョコチップのカンパーニュを1/4カットご希望のお客様がいらっしゃると、
その後1/4カットが売れて、すぐに1/2も出て、絶滅するのである。
まだ気温が下がりきっていないので、大型のパンにチョコを仕込むのは金土だけです。なぜかいつも男性のお客様が買われるのである。
ハウスブロートも飛ぶように売れましたなあ。ハーフカットはこのパンの場合、トングでできる。やわらかいからね。
どんどこ絶滅してゆく。
さながら大型恐竜の盛衰史を目の当たりにするような…。
朝売り場にパンを並べるときは、不安でいっぱいである。売れるのか。おいしいと思ってもらえるのか。ドキドキハラハラである。
山食が完売し、ライ麦パンもけっこうでてうれしい。
追記。
かんてん蜂蜜と胡桃のハニーナッツですが、1週間で13個売れました。
バジルのジェノベーゼも10個くらい。
ん〜作ってみるもんだわあ。













