いつも来てくださるお客様、
初めましてのお客様、
きょうもいいお客様に恵まれました。神様ありがとうございます。
うれしいのは、
友達にも持って行きたいから、べつに包んでください、とか、カットしてそれぞれに包んでくださいとか、お友達に教えたいからショップカードもう一枚くださいとか、
お客様がうちのお店を気に入ってくださって、カンパーニュをお友達に教えてくださっていることを知る時。
うれしいですよ〜。
5月ごろ、売上が落ちる一方だし、どうしようと落ち込んで、そのせいか腰まで痛くなったこともありますが、
いまはもう商売に王道なし、日々コツコツ努力するしかないんだ〜と思っています。腰痛は、コツコツやっていくしかないということを、飲食店の先輩方と話したあたりから和らぎ、2日後にはすっかり治りました。気の持ちようってだいじ。
さて、そんな私の最近のタイムテーブルですが、
アラームは2:45にセットしているんですが、たまにセットしていなかったり。でも3時間以上寝ることってない。自然に目が覚めます。最悪でも3:30にはしごとにかかっています。
しごとする。
8:30までは製造業、
9:00近くなったら小売業のきもち(笑)。
9:00〜17:00 営業。
あいまにInstagramやブログにパンの紹介をあげます。これもだいじなおしごとなので。
ずっと座っていると眠くなるので、
接客ー掃除ー洗い物ーSNS
のいずれかをやっています。
17:00〜18:00 レジ締め ゴロンと横になって休憩。
18:00〜19:00 その日の眠さ次第でgymに行ったりサボったり。腰痛防止のためにも週3行きたいんですが。
19:00〜22:00 夕ごはんと洗濯とお風呂と仕込みをやる。22:00には終わらせて、とっとと仮眠したいんだが、
少しは遊びたいんじゃ。と言ってもマンガを読んだり息子と戯れたりする程度ですけど、これが意外に時間を食うのであった。
で結局、23:30〜2:30、
ひどいとき(遊びすぎなので自業自得)は0:30〜3:00仮眠。
仮眠とはいうものの、
定休日までは3時間寝られたらラッキー、です。
人間なんでも慣れるもんです。1日16時間〜18時間はたらいていますが、自宅勤務なのでそんなに大変でもないですよ\(^-^)/
ではでは♪









