発見しちゃったんです。
あしたは萬パンの「もたれて立つ人」(トマトのベーグル)をやろうと思って、トマト缶からピュレを製造していた時にハッと気づいたんです。
「没後90年 萬鐵五郎展」のポスターにもなっている、「もたれて立つ人」の髪(なのか?)を見てごらん。
「海のトリトン」みたいな緑色だよ。
トップが緑で全身赤ってそれトマト…。
萬さんの時代にトマトは花巻では目にすることはなかったと思う。萬さんよりあとに生まれた宮澤賢治がトマトの種か苗を取り寄せて育てて、まわりの百姓に奇異な目で見られたという挿話があるくらいなので…ってトマトから発想したわけはないと思うけど。
主に全体の色味からトマトベーグルにしてみた「.もたれて立つ人」ですが、
頭部のグリーンに気づいてしまうともはやトマト以外考えられないのである。
なお、萬鐵五郎の署名がこの絵では緑色になっており、萬さんって垢抜けてるな〜と思った私です。
ではでは🎶



