{5F4F1159-785A-43DD-98C7-B6BBDE029024}
 
いやーーーー、朝7時40分ごろから夜9時すぎまで、
怒濤の一日だった。
 
でもパン屋さんが生業となったら、毎日このくらい働くようになるんだろうなー。
きょうは働いていたのはベイキングテストの時だけで、あとは見学だったし。
 
 
オーブンの搬入は8時前から始まりました。
 
 
今朝のカンパーニュ。
ロールスクリーンがきれいに見える時間帯は朝のようだ。
(南向きなのでほかの時間帯は日差しでよく見えない。でも日中は
巻き上げてるしな
 
 
開口部からオーブンを入れます。

オーブンが入ったと同時に、今度は動力工事。

 

ミキサーや業務用冷凍冷蔵庫が三相なので、工事が必要なのです。

その工事は設置される日に行って、東北電力の点検も受けます。

 

 

きょうは作業車を堪能する一日でもありました。

動力の電線とふつうの電線が高さを変えていることも、今日初めて知った。

 

オーブンの内臓もよく見ることができました。

ガスオーブンなんですが、停電になってもうちはガスオーブンだからダイジョブ、なんて言えませんなあ。

午前中に大物のオーブン、ホイロ、ミキサーが入り、

 

 

12時から1時半くらいまで流れが一度落ち着き、

 

2時から、星崎さんの業務用冷凍冷蔵庫、コールドテーブルが入るのと、電気・ガスの点検が同時進行的にあり、ガスコンロの接続工事も同時進行…。

 

コールドテーブルが設置されるとなってから大慌てで大理石の天板の上を片づける私…リビングはもうぐっちゃんぐっちゃんですが、もういい。恥ずかしいとかどうでもいい。

 

人間、わりと平気で恥は捨てられるもんだなーと思った私です(笑)。

 

大理石の天板、あとで息子と運搬なんて絶対無理ですもん。男性3人がかりで運んでもらいました。

 

マイスター日の本さんへの支払い(オーブン・ミキサー・冷蔵庫など、ほかのメーカーさんへの支払いをまとめてする)も無事終わり、ホッ。

 

としている場合ではなく、今度はベイキングテストにむけて、自宅の冷蔵庫で寝かせていたベーグル生地を大わらわで形成するのだ!!

 

(つづく)