たぶん、有名な心理テストなんだけれど、
きのう検索していたら思い出したので。
 
 
5匹の動物を連れて砂漠を旅していました。
 
その道中お金が無くなり、1匹ずつ、お金に替えて手放していくことになりました。
さて、最初に手放す動物と、最後まで一緒に旅をする動物はなんですか。
 
 
私は真っ先に手放すのは虎かなー。だっていつほかの動物をたべるかわからないし、
連れてあるくのはそもそも無理なんじゃ。
最後まで一緒なのは馬です。だって馬は乗りものじゃん。牛は大きいし歩くのが遅いし、
羊は温かいけれど、砂漠じゃ役に立たないし、猿は論外。
 
虎、猿、羊、牛の順で手放すと思います。
 
で、それぞれの動物が象徴するものは、

・ヒツジ・・・恋人、伴侶

・馬・・・仕事

・猿・・・こども

・虎・・・プライド

・牛・・・ごはん
 
プライドを真っ先に捨てて、最後まで残すのが仕事なんですね。
 
思うんだけど、仕事にプライドはないのか(笑)。
 
まあプライドを足したら何も残らないってくらい、あまりプライドは大事に思っていませんわ。
 
前やった時も虎は真っ先に売り飛ばしてましたね。
一緒に旅するには物騒なやつ、と思っていたんですが、
 
プライドってそんな感じ。
 
綺麗でカッコいいけど、怖い。
檻に入っているならともかく、一緒に砂漠を旅するには
危険すぎる。
 
よかったらお試しください(笑)。