{7A489D0A-EE1C-418E-8758-BC66E6D0FE1E}

自分でも変わったなあと思うのは、帰ってきてから荷物を解いて片付けるのが楽しいってこと。

お片づけを楽しんでいる感じ꒰ღ˘◡˘ற꒱

{079560AD-7D83-4138-8B3F-E0B757DA9755}

恒例のバッグひっくり返して整理。

{D38DF6F6-B6A2-4B7D-B324-1F43EC65586E}

家に入ったら息子が全力で散らかしていたけど、
なーんにもないところにバッグとリュックを投げ散らしても、片づけはそんなに苦にならない。

いままでは散らかっているところへ旅の荷物が重なり、うんざりする繰り返しだった。旅から帰って疲れているから、というのは言い訳で、

きれいなホテルからカオスな玄関を見て一気に疲れていただけみたい。

{96E0779A-7327-4F1C-A8B5-C49C5CD5601C}

美術館友の会からの封書には友の会継続カードと次年度の最初の展覧会、

モランディのポストカードが入っていました。

{9CD6B586-C8CF-44E5-8213-474C56D25521}

自分に宛てて書いたポストカード15通。

友達にも少しは出したけど、そして連休明けにまたどっさり届く予定だからいったい何通出したんだろう?

でもいままでたまる一方だったポストカードや切手(記念切手を買うのが30年来の趣味♡)を自分に宛てて出せばいいんだ!と気づいてよかったな。


{EF218B21-2650-4EFC-9B5B-5C76BAF011FA}

やや片付いた窓辺のソファーと小さなテーブル(実は脚立みたい)でコーヒーを喫んでから、お米を研いでじゃがいもの皮を剥いて。

{42156A47-58F2-4BCB-BA2A-DD512862B866}

お米を研いでごはんを炊くのって、すごく晴れ晴れとする。

{D5AE1634-12E7-4394-ACC7-528B00A41D0D}

昆布と鰹だしのいつもの味噌汁。
じゃがいもと大根油揚げにんじん。
味噌は自家製麦味噌で、田舎っぽい具沢山の味噌汁なんだけど、落ち着く味。

{79F7A350-43EE-4CCE-99FB-19CA55C4E539}

で、宮島ビールでまずは自分にお疲れ様。


息子はちゃっかり味噌汁にレトルトカレーを入れて、カレーライスの夕ごはんにしていました。

ホテルは機能的でよかったけど、広いだけが取り柄の寒いわが家がなぜか心から落ち着ける場所なんでした。