2種のサワー種のパン・オ・ルヴァン(2/3)きのう焼いたパンです~。朝 生地の仕込み 1次発酵へ昼 生地を折りたたんで冷蔵個へ 友達と遊ぶ夕方 帰宅後形成型入れ ホイロ夜 焼成こんな感じでした。18時間くらいかな~上は冷蔵庫で2次発酵させたもの。ラップを外すとこんな感じ。型にライ麦粉を打って、手の中で形成して型入れ。まえはテキスト通りにやっていたけど、手の大きい私がなにもお手本どおりにやらなくてもいいだろうというね(笑)! べつになんら困ったこともないし、省ける手間は省こうや。型入れ~♪ポリ袋をかけていまでは使わないパッチン止めでとめております。発泡スチロールの箱でホイロ(仕上げ発酵)。これに入れた後、gymに行ったり、豆まきをしたり、恵方巻をたべたり、お風呂に入ったりしていました。そして寝る前に焼成(笑)。さて、きょうは床にこびりついた粉を完全に落とそうかな!