宮西さんから丸干しいも♡茨城名物大食い王で一緒だったふつうの宮西さんこと、宮西亜紗美さんから、茨城名物の干しイモをいただきました。前にもいただいたことがあって、その時は目から鱗でした。干しイモ、って昭和40年代の子ども時代、ほんとうによくたべました。でも昔食べたような干し芋とは全然違うんです。素晴らしくしっとりして甘くて、干し芋の概念が変わる!じっくり干したからなのか、もともとが甘いサツマイモを使ったからなのか、蜜がじんわりにじみでて光っている。すごいぞ。いろんな形とサイズのものが入っていて、ずんぐり型のものがいちばんすきです。干し芋というより、すごく甘いサツマイモをふかしたような食感なんです。たっぷりもらったので、とても一度にはたべきれないし、最後までしっとりおいしくいただきたいので、宮西さんから聞いたとおり、ラップしてジップロック。2、3日なら冷蔵でも大丈夫だそうです。冷凍すると1か月は大丈夫。jジップロック、いいですよね。パンと茨城の丸干し芋が充填されている冷凍室。炭水化物率がきょうも高いぞ!!