お風呂で他のことする? ブログネタ:お風呂で他のことする? 参加中
本文はここから






お風呂で読書、ふつうですよね。

子どものころはそんなことをしたら親に首の骨が折れるくらい
はたかれましたからやらないし、

本はすべて図書館の本で、自分の本はないからやりようがない。

中学に上がって、記憶力がゼロの私はお風呂で教科書を広げ、
単語カードをやって、お風呂に張りまくった年表を覚えました…よくやったな。

そこからお風呂で本を読むのがおとがめなしになった感じ。

第一遅くまで勉強している(ということになっていた)ので、お風呂に入る時間には
家族はみんな寝てますからね。

お風呂で本を読むことは、当時は禁断の楽しみみたいなところもあったな。

女子短大時代は、学寮だったので長風呂なんてもってのほかの上に、
課題とアルバイトでお風呂に入るのは真夜中のボイラーの止められた時間、
というのがふつうになり、お風呂の楽しみからは遠い時期がつづいたなあ。



実家カムバックの販売員時代は、
休日の娯楽は長湯とマンガと本と図書館。娯楽と書きましたが、なんだろう、このピューリタンみたいな清らかな生活は。いまもそう変わりはないが、20代後半から30代前半の時期に何をやっておるのかって感じだ。

5,6時間お風呂に入って、読書ですよ。
当時は月給を上げるために取った販売士2級を皮切りに、資格試験に凝っていたので、
試験勉強もお風呂でやってました…って中学時代と同じじゃん。でも自分が意外にお金がかかるとがんばるひとだということがわかりました。2級を取るとお給料が13000円アップしたんですよ。

お風呂で女磨きとか考えたこともやったこともないなー。

しかし、いまやお風呂でスマホというひとが多いらしく、専用ジップロックみたいなビニールも売られていますよね。お風呂でスマホもよくやります。でもやっぱりぼっちゃんと落としたらどーしよー、というのが怖くて、それほどはやれませんが。

お風呂でアイスをたべることもたまにある。至福すぎて罰が当たりそうだと思う。

冷たいのみものを持って入ると、すごく贅沢な気がする。氷の入った水、だけでも。


家のリフォームの時に、テレビをつけてもらればよかったなとたまに思い出す。
勧められたんだけど、テレビはリビングで見たいし、とか言ったんですね。

しかしリビングでテレビを見ることはほんとうに稀です。

むしろお風呂に漬けてもらったほうが、いろいろよかった気がしてならない。

これはお風呂でやりたいこと、になってしまいますが。

お風呂でやることって、

赤ん坊はべつにして、お風呂はひとりで入るものなので
ひとりがすきな人間ほど楽しみを追求してしまう気がする。

たべるのもトイレも寝つきも速いのに、
お風呂だけが長いんである。

困ったものだ。

ではでは♡