先週からPC点訳になり、キーボードで6点入力のおけいこをしているのですが、

いままで使ってきた緑色の点字一覧表を脳内でキーボードに置き換えるのも煩わしいので、

がんばってオリジナルの6点入力表を作成したよー(o˘◡˘o)


{5A4015DE-93D9-487F-8858-0BD63D1460C7:01}

(ボロボロの点字一覧表)

{1B78718B-20ED-4DD5-9599-6E1111DA1EE9:01}

(これだけでは私にはムリ!)


この2枚を組み合わせて、私にわかりやすいようにアレンジしてみました。


{A0C830CD-FD7C-4502-A113-95B2AD7337D3:01}


今週は宮澤賢治の『どんぐりと山猫』から「四方の百合」をPC点訳することになっているんですが、凄まじいボリュームでこりゃあ猛スピードで振り落とされるな(((;゚д゚;)))と危惧しており。

下調べは解説まできっちりやって(それが宿題)、あとはまだソフトが入っていないのでできることは限られているんだけど、

過去の宿題の間違えたところ一覧も作っちゃおうかと思って。



…いつからかは覚えていないくらいだけど、ずーーーっと外へ外へって感じだったんですが、

最近は内に内にって感じ。

節分の豆まきかっつーの( *´艸`)。