{26232930-900F-4755-BC69-17119E0B1A2F:01}

点字の講座で渡された紙のキーボードで練習しても、全然摑みどころがないので、

ネットでみつけた6点入力のサイトをみつつ、
Wordで入力。とろい。こんなんで授業時間内に入力できるのかしら(´・ω・`)

思えば私がPC以前のワードプロセッサでかな入力(当時はかな入力が主流だった)を始めたときも、

「くまのりれけむ」という謎の呪文を唱えながら、単語の練習からだった。

…その後PCがアレヨアレヨという間に普及して、ローマ字入力に切り替えた頃、アニメの主人公が出てくるタイピングソフトがいろいろあった。あれはゲーム感覚で楽しかったなあ。

ソロバンはいくらやっても上達しなかったけど、Wordの入力スピードと正確性はやればやるほど上達するのがうれしかった。

6点入力にもタイピングソフトがあれば…。



ちなみにいま授業で扱っているのは宮澤賢治の童話です。

賢治は句読点も助詞の遣い方も独特なので、流して読むと間違えそうです。気をつけなくては…。

では引き続き、おけいこします。

{8D17C1C7-AAAE-4783-A074-3CE60705DCFF:01}