{F0EC6CF2-CB04-414B-8877-B12BE3C16406:01}

こにゃにゃちは。

山種美術館の看板猫、《斑猫》です。この子は今回展示されていませんが、このにゃんこがどこにいたかっていうと、

玄関ですよ。びっくり!

床にいつの間にかこんなシート(だと思う)が貼られていて、お出迎え。やりおった。

{37189CBE-5BEB-43C6-810C-07CE108522CA:01}

《琳派と秋の彩り》展では、俵屋宗達から酒井抱一、鈴木基一といった琳派の絵師から、
その装飾性に影響を受けた近代~現代の画家の作品が展示されており、

私は速水御舟の《秋茄子》に胸を突かれたなあ。

チラシには出ていないだけにこれを出したか、と。墨絵の作品で、これを見られただけでも来てよかったと思う。

{9B316038-AAC6-4827-8A0B-46AE7D726E41:01}

抹茶と企画展に因んだ練り切りのセット、御舟の《桔梗》もあって、桔梗の花の練り切りだったんですが、

御舟は好きだが、カラフル好きの私には物足りなかった(笑)。

チラシに大々的に使われている酒井抱一の《秋草鶉図》から《秋草》に。

{425166DD-A281-4E67-ACEF-1C0264FC03D1:01}

銀地に薄墨の花びらのような月に、薄の穂があまりに繊細に描かれていて、

もっと近くで見たいよ~と悶えた(笑)。

羊羹で月と鶉が薄と秋草にあしらわれている。


練り切りって味は同じなんですが(出た!ザ・ザツ!!)、表現された色彩や形が心を動かすんですよね。

和菓子が単品だったら、2つ頼むんですが、アンケートにも書きにくいなあ。

心地よい時間でした。

追記  てっきり茄子の花だと思い込んでいたのですが、
《桔梗》でした。

でも断然、絵は《秋茄子》の方が見応えがあるさ!