きのうの私はけっこうどうかしていまして、


きょう、青森県立美術館、棟方志功記念館、青森公立大学、十和田市現代美術館、


をめぐる予定だったんです。



点字の課題も終わってないし、畑もいい加減いかなきゃならないし、たまにはゆっくりしたい。



といまは冷静になっているが、たまに暴走モードが止まらなくなるんですね。



青森県立美術館、9月までの企画展が終わったら美術館の修繕工事に入って、しばらくお休みになるので、

その前に見に行こうかな、と思ったのがはじめで、


だったら棟方志功記念館もまだ見たことがないし、


青森公立大学も2,3年ぶりで見てきたいし、


十和田市現代美術館もしばらく行ってないしなあ…。



みなさん、岩手県が県ではいちばん広いわけですが、


青森県もけっこう広いのよ。そんなことは誰でも知っている、と言われそうですが、



暴走モードに入っているときの私は県が市くらいのスケールになってしまっている。




いかなかったのは、息子がきのう調子こいて1時すぎても眠らなかったせいです。

お薬を飲ませるのを忘れるとこうですよ。飲ませなくても眠るときは眠るんですが。


寝不足で長距離長時間の運転はこわいのでやめたんです。



やめてよかった。


やることがいっぱいあるのでした。



さて、点字のつづきをがんばろう…。


終わったら畑だ。



ではでは♪