{B0CD08C1-6B35-4AAB-9B93-F68AFBA6892F:01}


(熊本城の肥後朝顔展にて)


初秋というより、涼秋といいたい涼しすぎる朝の盛岡で、
九州の夏を思い出している私です。

鹿児島、熊本、大分、長崎1日目までは毎日暑かった…。

(長崎2日目は朝の雨と雷から始まった)

熊本城について、少し回ってみただけなのにもう喉が渇いて、
数寄屋丸前広場で休憩タイム。

そのときやっていたのが、

肥後朝顔展(ひごあさがお) でした。

【開催時期】
8月6日~8月10日
【場所】
数寄屋丸(すきやまる)前広場
【内容】
期間中は、毎日80鉢程展示。
肥後では、肥後菊、肥後椿、肥後山茶花(ひごさざんか)、肥後花菖蒲(ひごはなしょうぶ)、肥後朝顔、肥後芍薬(ひごしゃくやく)の6つを「肥後六花」と呼び、武士のたしなみだったようです。

ほかの違いは、

「小鉢本蔓一幹作り」といって、天草焼の縦長の植木鉢に植えて、
草丈は鉢の高さの3倍程度に抑え、第一花から第三花までを鑑賞するというもの。

{DFD40366-4B28-457A-B084-D62AD57A865C:01}






{7759AE06-E89B-420A-ACBA-68898D82F295:01}

{177F8B51-294B-45A0-988A-5138EF806FB9:01}

{F8C2534A-4512-4F9A-A5A6-D11B67A863A7:01}

{2AB4FEB9-FE22-4B3F-9A7D-AC1C5FEE4871:01}

{7F702632-3C47-4D1C-994E-DD1375DB1A5A:01}


{D4FE0C79-2AE2-4B95-AE57-AC108D6963E5:01}


イタリアの広場ならぬ肥後の広場。



{FB8C28D0-15AE-4C82-B346-45B40EEC2B62:01}

{9B4C0E9B-27F6-4CDC-86F8-D627A732E725:01}


肥後朝顔を鑑賞しながら、いきなり団子をパクつく。

いきなり団子、もっとたべればよかったかな。