小麦全粒粉のポーリッシュ種のパン・オ・ルヴァン、
これはポピーシードがたっぷり入っています。
この間は白ごまでつくったので、今度はポピーでつくったらどうかなと。
平べったくなりましたが、熟成させればきっとおいしくなるはず。
そして発酵力といえば、こちら。
ライ麦66%のサワードゥ・ライ。
ほんとうはミディアム・ライ(中挽きのライ麦粉)をつかうんですが、
いろんな種類のライをそろえると、使い切るのに時間がかかってしまうので。
でもライサワーはたっぷり入っているし、かなり本格的な味わいなんじゃないかなあ?
ライ麦パンといえば、の、プンパニッケルですが、売っているお店もあまりないし、
たべたことがないんですね。
いつか超戦してみようと思います。
それにしても3年前のパンの記事を読んだのですが…私、確実に成長してますね(笑)。



