{C4070E46-9931-431D-92E5-3328DE5ACEDE:01}



こまわり君の「アフリカ象がスキッ!」じゃないけど、

私は発酵物がすきなんだと思われます。

パンも発酵するけど、塩こうじも発酵物だ。つねになにかが発酵しているキッチンなのだ。


{FDF59279-5371-4544-AD2F-D8D208761F77:01}



左から塩こうじ、リスドォルのルヴァン(きょうもリフレッシュさせました)、
小麦全粒粉のポーリッシュ種。


{B0B4A43E-401B-4D98-A603-F1C1546F85DC:01}


完成したリスドォルのルヴァンと、レーズン酵母リキッドとメゾンカイザー、小麦全粒粉のルヴァン。

網目みたいになっているのが発酵のしるし。


{BDBE4AAE-568D-482E-A1DA-CC6073750288:01}

きょうかかわった生地たち。

んーーーーーーー、壮観。


高校時代、理科がほんとうにダメで、理科だけじゃないけど、
おもしろそうだなあ、わかったら楽しいんだろうなあ、と思いながらも、


物理と化学はいつも赤点すれすれでした。

(赤点をとったのは地理だけだったというのも奇跡である)


でも、

もしかしたら、

いまだったら化学と物理がわかるんじゃないかなーとたまに思う。


私は数学の三角関数で躓いたんだけど、40歳で中学の数学からやりなおしたら、
1年で共通一次の問題も解けるくらいまでわかるようになったので、

まだ物理と化学もあきらめるには速いんじゃないかなーと思っている…。



三角関数がいまならわかるかも!と思ったきっかけはRC構造のCADの仕事だったんですが、
ちんぷんかんぷんながら、数学脳が鍛えられたんだと思う。

化学と物理がいまならわかるかも!と思っているのは、

パン作りがサイエンスそのものだからです。

ではでは♪


ではでは~♪