12月忙しくしてる? ブログネタ:12月忙しくしてる? 参加中

私は忙しい 派!

本文はここから


忙しかったという気持ちにはなれない理由があるんだが、まあそれはあとで。


表面上は忙しそうだったかな。こんな感じの十二月です。



12/1大人のためのお話会 うれし野こども図書室 おでってプラザ


宇都宮功展 もりおか啄木・賢治青春館


12/2 晴山英展 萬鉄五郎記念美術館


12/5 合同学習発表会 キャラホール(息子の学校行事。息子のドラムに感動する…)



12/6 My Favorite Things 劇団ゼミナール いわてアートサポートセンター風のスタジオ



12/7 美術の楽しみ講座 第2回「彫刻家・舟越保武 -その視線の向こうに」 岩手県立美術館 14:00~15:30



12/7 盛岡文士劇 盛岡劇場 17:00~


12/10 萬鉄五郎室解説



PTA 卒業対策委員会

12/12 イーハトーヴ笑福学会 三遊亭兼好


12/13 「月映展」 宇都宮美術館 「菜蟲譜 展」 佐野市立吉澤記念美術館 「夢見るフランス絵画展」 Bunkamura ザ・ミュージアム


12/14 「進撃の巨人展」 上野の森美術館 「赤瀬川原平の美術原論展」千葉市美術館 「ミレー展」三菱一号館美術館


12/16海霧 劇団民藝 盛岡劇場



12/17~19 リブートもりげき王までの道程 八時の芝居小屋プロデュース 盛岡劇場タウンホール


12/18 学期末面談


12/19 教育相談


12/20 「渡辺豊重展」開幕記念対談 岩手県立美術館 14:00~15:30


「夜」土曜夜麻痺 19:00~


12/21 美術館ボランティア 西洋美術館へ「ホドラー展」「美術館ボランティアによる解説」


12/24~26 風雷 羅針盤計画 盛岡劇場


12/27 岩手県立美術館 コレクショントーク 「萬鉄五郎」


こんな感じ。


天気次第ですが、年内に二戸シビックセンターに言って、福田美蘭展を見たいとも思うし、

クリスマスにはケーキを焼きたいとも思うし、あしたは冬至だからカボチャを煮てたべたいなとか。

カボチャ煮るだけなら私でもできるからね(笑)。


でも、


忙しい!って感じはあんまりなかった。


これは一にtも二にも走ってないからですよ。


11/23にフルマラソンに出たので休養期間といえば言えるが、

そんなにダメージの残るような走り方もしなかったし、一週間後からでも走れた気がするんですけど。


走ると前後で一時間半くらいかかるでしょ。で、走っていると体のケアのためもあって、

gymに毎日のように通うでしょ。運動すると気持ちが高揚しているので、あれもこれもやりたくなるわけで、


いまは、あんまり忙しくもないんじゃないかなあ。



やっぱり文武両道というか、負荷をかけるような活動も必要な気がする。


年末が近いですが、あとは遠出の予定はないので、

地道にすす払いをしつつ、走ろうかと思います。




12月忙しくしてる?
  • 忙しい

気になる投票結果は!?