体柔らかい?固い?ブログネタ:体柔らかい?固い? 参加中
私は柔らかい
昔は自他とも認めるやわらかさでした。

中学も高校も、4月の体育って運動能力の計測ばっかでしょ。柔軟性が飛び抜けて高かったし、背は当時から高い方だったので、

私のことをまるっきり知らない他校から来た子達は、できるひと?と一瞬思う。

ま、50m走やソフトボール投げで、できない以下のシロモノとバレるんですけどね。

垂直前屈は20代は27cmを保っていました。いまは20cmがキツイです。

開脚も体操部員としてはイマイチなんだけど、そこそこ出来たし、開脚して前屈して顎から胸までぺったり、も出来た。

いまはねー、前屈で折りたたみ部分に空間があるし、開脚も開かないし、前屈も後屈も固くなったな~、とシミジミする。

肩関節だけはいまも柔らかい方だと思うけど、背中で右手と左手を斜めに組むポーズ、いつまでできるかしら。

昔のやわらかさは、天然成分が高かった。
柔らかいからこそ、もっとキツイストレッチ(当時はストレッチは一般的じゃなくて、柔軟と言っていたけど)をしたい、となっていったんですが、


最近は努力100%で柔らかさを維持している感じ。

美貌や若さは元々が微妙、いや微量だったので努力する気にもなれないが、

柔軟性は運動能力が劣悪だった私の唯一の心の支えでした。

中学高校短大と、立体前屈と上体反らしでは誰にも負けなかった、ってそれだけで、

水泳以外はほんとうに体育嫌いでした。


いま、手綱を離したら、あの時唯一の長所(なのか?)だけを頼りに苦手な体育をやっていた自分への裏切りだという気すらする。


というわけで、

体が年の割りには柔らかい、

を突破して、

柔らかい、

でいられるよう、日々ジムでストレッチに励んでおります。ファイトだ!
体柔らかい?固い?
  • 柔らかい
  • 固い

気になる投票結果は!?