{50A0107B-9C1B-42D4-853C-2A0D80FA13F6:01}


テレビ導入のきっかけは、「マッサン」でした。

そのマッサンが、いろいろゆきづまって、パン屋さんでお金を稼いで
ウイスキーの夢を、と迷走中のところへ、

エリーの教え子の女の子の家庭の問題解決のためにパンを焼いて、
バースディーパーティをやろう!ということになり。

あ、その女の子、さちこちゃんの誕生日じゃなくて、後妻のゆきこさんの
誕生日の。


{B541CEB1-3104-418A-BD61-A4FBB01D2CE6:01}


ってことで、ウイスキーで発酵学は得意なはずのマッサンが焼いたパンが
竈から取り出されました。

{372D15A5-0FF8-4620-B7D8-D42985256906:01}


味がしない、おいしくない、らしいです。

発酵が足りなかったか、と後ほど頭をかいていましたね。



{B75933EB-C778-4B27-BFF3-35DE2473BFE9:01}


そんなマッサンに、(勝った!)と心でガッツポーズをとる
私ってどうなんでしょうね…。



{75850D0F-B490-4A2C-B21E-661B3B8DA42A:01}



{D893A28A-3D69-42C3-A8A2-698E9C163F01:01}


きのう、マッサンが竈を作り始めたときは、負けた!とうなだれたものですが、

竈を作れてもパンをすいすい焼けるかというと、また違う問題だったのか!と。



…いや実在の人物がモデルとはいえ、ドラマだからこれ、と言われそう。


しかし、私はスポーツが水泳以外はまるっきり苦手だった子ども時代、

あるスポ根ものの主人公の柔軟体操をみて、

ふん!私のほうが体だけはやわらかいわ、と思って心の慰めにしたとか、


のび太君の成績表がつねに気になっていたり(「小学4年生」で見たのび太くんの成績は、
オール1という成績ではなく、オール3で体育だけ2という
スーパーリアリズムな成績表だった…私の成績表を見たんですか、
藤子不二雄先生マジで!と思った)、

現実とフィクションをごっちゃにする幼稚さがいまだに抜けない。

年を取って、だんだん子どもになっていくということもあろうが、
私は一度も大人だったことがナイので、たぶん、ずっとこんな思考回路です。

あしたの「マッサン」も楽しみだ!(パンが)