{2723D605-C715-4178-8A9E-A5B59F3F7205:01}


ライサワーで胡桃とひまわりの種の入ったライ麦パンを
つくろうかと検討中。

ライ麦パンは仕込んだら待ったなしなので、夜にしようかな。

{F3FB32AE-B41A-41DF-80CD-F812F06B6E6D:01}


こちらはいつものパン・オ・ルヴァン。

粉をたまにはリスドォルにしようかと思ったのですが、
結局、メゾンカイザー。

ミックスしてみたり、いろいろアレンジしてみてもいいんですけどね。


{00B797E1-8BC3-4973-A059-F04379F55320:01}


こちらは春よ恋で起こしたルヴァンでキタノカオリの山食。
粉の色が黄色っぽい上に、黒糖を入れたので余計黄色い。

写真にすると白くなっちゃうけどね。

ベーカーズパーセントで、砂糖を5から3.5へ減らしてみましたよ。
もしかしたら自家製天然酵母のパンでは砂糖を減らした方が、粉の味わいが
より引き立つのでは~と思いまして。

ほとんど科学実験気分ですねー。


仕込んだらあとは放置でいいのが自家製天然酵母パンのいいところだ。

室温が下がっているので、夏場と違って発酵オーバーなんて
ありえないし(笑)。