{58B7996E-0B1B-4A2C-9D8E-16CB3C2A0E3F:01}


きょうも元気だ、酵母がうまい。


台所の工事も終わって落ち着いたので、
酵母起こしをやっております。

まずはライサワーから。

{0E56E5BB-93EC-41DC-9617-2D2C24C1AD41:01}


しかし不気味な色ですよね。

外側がカチカチになっても、内側はごらんの通りのねっとりさんなので、

このねっとりさん(初種)を40g、

ライ麦粉 400g(一部残しておく)

水 320g

{2DFA98C4-B3BF-4204-880C-330928CD66C9:01}


以上をスプーンでねりねり。


{ECEF45B3-1F28-453E-983D-C10AF047C2DE:01}


お団子にまとめたら、少し残しておいた粉を上から降りかけて、
初種起こし終了。

あとはラップして、空気孔をぷつぷつ竹串で開けておきます。


{F3313405-2CCF-4C4D-82C4-8FBBAEC88F87:01}


こちらはリンゴ酵母の山食用スターター。

春よ恋とりんご酵母リキッドのまじりあった香りは、
甘く、澄んでいて、さわやかです。

この香りのパンになるわけではないのですが、
作っているときにいい香りがすると、こちらもやる気が出るわけ。

もしできたとしてもやりたくないのは、ドリアン酵母ですね。
絶対無理。マンゴー酵母のパンも焼いたことがあるので、
ドリアンもやればできるかもしれないが、やりたくない…。需要もなさそうだ。


{70D9227E-57B5-460B-B09C-FA9B12C5AFB5:01}


ねーりねーり。

こちらは春よ恋 100g
りんご酵母リキッド 70g

の割合です。

{4E04E732-84A6-47D8-8150-5970FC713456:01}


さあできた。


いままでパンの作業台は中古で買ったでかい机(引出付きで便利)
でやっていましたが、

今回のネズミ騒動で、余計なものを整理してスペースができたので、

システムキッチンの引出にものをうつして、この作業台で生地づくりとか、
整形とかやろうかなあと思って。


開いた机をリビングに移動して、その机にPCを載せて、

開いたリビングテーブルをふつうに食卓にすればいいんじゃないかなーと。


パンのことをやりながら、まるで玉突きのような模様替えをもくろむ私だった。