盛岡劇場前で文士劇チケットのために並んで(みんな座っているけど。折りたたみ椅子の人多数)いた間に、

エントリーしておいたマラソン大会の宿探し。ヒコーキよりJRがすきなので、ということは路線確保はまた後でいいわけ。

問題は宿ですよ。

ビジネスホテルで格安で、でももうダブルはキツイのでツイン。そんな都合のいいプランがあるのか~と思ったら、

ありました(笑)。

香川丸亀国際ハーフマラソン(2/1)、2年前から名前を知っていて出てみたかったんですが、

香川って四国だ。

無理!

と思っていました。でも今年サンライズ瀬戸で行ってみて、イケる!と。

国際ハーフだと制限時間が2時間とか1時間50分なんて、私には一生無理!というところが多いんですが、ここはスタートから3時間。参加人数が多いからスタートでのロスタイムもけっこうあるかもしれませんが、それにしても幅があるよー。

これならだいじょぶ。


そして、東京マラソン2015は落ちた私ですが、東京マラソンを落ちたひとがみんな考えるように、

東京がダメなら龍馬があるさ!

で、高知龍馬マラソン2015(2/15)にエントリー。ここは先着順なので話が早いぞ。


こちらはフルで6時間。

いまのところ、来年のマラソン大会の予定はこの2つだけ。11/23に神戸マラソンにエントリーしているし、そのあと1ヶ月くらいはゆっくりしたいし。1月に近くでなにかあればいいんですが、東北在住だし。

3月は卒業入学関係でいろいろ忙しいだろうし、フルのあとは少し休みたいし、

でもまあ春から秋は選びホーダイだし、まだ出たことのない東北の大会もけっこうあるし、春になってからでも間に合うかな~と。

ってきょうこそ走らなきゃっ!