いま走ったら100メートル何秒でいけると思う? ブログネタ:いま走ったら100メートル何秒でいけると思う? 参加中
本文はここから



私、きのうハーフ走ってきたんですよね。


ゴールまでの200mは全力出す!と決めていたので、

がんばって走って、十数人抜き去りましたが(というとすごいみたいだが、

2時間11分なので、並より遅いレベルです)、がんばってもkm5分が最高のワタクシ。


ということは、100m30秒…おいおい。


でも昔から短距離走も遅くて、50m走が9秒切ったのは高3で、

その頃になるとまわりの女の子はピークをすぎて遅くなってきているから、


やっとふつうに仲間入りできた感じ…まあ選択授業でテニスをやっていて

わかったんだけど、私、脚が遅いことでコンプレックス持ちすぎでした。



バレー部のエースのひとりの女の子が私のペアだったんだけど、バレーとテニスは

別物だった(笑)。私が足をひっぱって、

気の強い彼女にビシビシ言われるかと思っていたんだけど、彼女も案外ミスをするので、

あれ~?私いままで無駄にコンプレックスを持ってたんじゃない?と思って気が楽になった。


閑話休題(って最近みかけなくなったねー。小松左京とか「あだしごとはさておき」とルビをふっていた気がする)


マラソンのペースで100m30秒、でも100mだけ

走ってもそう変わらないと思うんだよなあ。25,6秒じゃない?謙遜でもなんでもなく。

どんな運動音痴も若いときはそれなりの瞬発力があるもので、私はいま瞬発力はないもんね。


ちなみにトップクラスのマラソンランナーはkm3分ペースなんだけど、それは100mにすると、

18秒…。高3の私の50m全力疾走タイムが50m8秒9だったので、あれを42.192km…いや座って書いていても息が止まりそうです。



ということは、いま100m全力疾走をしても、マラソンを走ってゴールするトップランナーに

抜かされるレベル(笑)。



全然走っていないひとよりはいまの自分の体力を客観的に見つめられると思うけれど、

見つめすぎていまちょっと泣きそうです(笑)。