まだ父の名前になっている息子ケータイ。
なんて便利な道具でしょうか。
もっと早く導入すればよかった…って3年前は虫を潰すのに使われましたからね。
西原理恵子さんの「毎日かあさん」で西原さんの小学生の息子さん(当時)が、
ダンゴムシをケータイに挟んでがっしゃん。潰れるダンゴムシ。きゃーー。
というシーンがありました。ダンゴムシをいじっていた息子さんが、お母さんケータイ
貸して?と言って、いきなりケータイの間にダンゴムシを挟んで潰しちゃうんです。
だってお母さん、お片づけしなさいっていうでしょ、だからお片付けしたの、って。
なんでこんなことするの!と怒る西原さん。わかるわそれ。でも
なんでこんなことするの、って聞いてもこちらが満足するような答えは返ってこないもの。
なぜなら、彼らはその瞬間、「無心」だからです…
無心な彼らは叱っても叱っても、叱られている間も無心ですから、こちらを恨むこともなく
ケロッと忘れて、お母さん♪と笑顔で寄ってきてくれるんですけどね。
そんな昔もありましたが、いまではメールも送ってくれるようになりました。
「ゴールした」ってメールを打っているのは、
「お母さん、もうゴールした?」の意味です。
そのころ私はたぶん、芋煮坂を下っています(笑)。
返信できるかー!